セレクト住宅の看板シート設置しました
スタッフブログ
NEW最近の投稿
CONTRIBUTOR投稿者
ARCHIVEアーカイブ
STAFF BLOG
2019/06/27
-
現場について
一関市 デザイン住宅ADMのADMストレッチガード施工

こんにちは!
藤和地建のとだてです(^^)
今日はADM萩荘の現場でサッシの取付工事をしました。
新築住宅瑕疵保険の雨漏り事故物件の雨水侵入の場所は
家全体に占める割合として陸屋根(パラペット)、バルコニーの笠木で
サッシの下端や、その入り隅の角から雨漏りが続くそうです。
ADMでは窓周りの防水に対しても、窓下端の入り隅部の角専用の
ストレッチガードという防水ガードテープを貼ります。
通気や防水の施工は断熱・気密のように、あまり話題に成りませんが
通気の確保と防水は、木構造では大事な工事に成ります。
また工程が進みましたら、ご紹介していきたいと思っておりますので、
ぜひぜひ!ご覧ください(^^)ノ